「デリカ、お肉の仕込み編 vol.4 」

2016年04月27日

デリカセンター、今回はお肉の仕込み編をお届けいたします。


伺った時、ちょうどカツのパン粉付けをしていました。
「パン粉付けは手作業で」と聞いていましたが、実際目にすると感動です!!

ここもたったふたりで切り盛りしていました。



「デリカ、お肉の仕込み編 vol.4 」




「デリカ、お肉の仕込み編 vol.4 」

まるで、餅つきのペアのように素晴らしいコンビネーションでした!!


小麦粉も付けすぎないよう、こそげ落としながら次から次へとパン粉のほうへと渡していきます。

動画でお届けしたいくらいの見事な手際!(ホントに手が2本だけなのか、もっとあるんじゃないか?ってくらいの手際の良さでした)



それなのに、笑いながら作業しているんですよね~。すごいですよ、まるで台所でごはん作っているお母さんの域!

ワタシ達を相手にしてくださりながら、それでも手は全く止まらない!


ワタクシ、あっけにとられました(笑)






「デリカ、お肉の仕込み編 vol.4 」


北海道産小麦100%で作られたパン粉がまぶされています。






「デリカ、お肉の仕込み編 vol.4 」


パン粉付けが終わると今度は焼き豚用の肉の仕込みが始まりました。


きちんと筋を取っていました。(作業が速いっ!!)





「デリカ、お肉の仕込み編 vol.4 」

糸でグルグル巻き、粗製糖、こんにちは料理酒、醤油で作られた漬けだれに漬けていきます。


仕込まれた焼き豚用のお肉は各店舗に届けられ、各店舗で焼いております。


焼き豚が厚いのは理由がありまして、出来立てはあっつあつ!しかも柔らかい!

だから薄く切れないんです。


タレも家庭にあるような基本調味料で作られているから、味も良し!!


これ、おかずでもおいしいけれど、肴としても食べ応えがあってオススメなんです~♪



焼き豚をデリカコーナーで見掛けたら、ちょっと思い出していただけると嬉しいです♪




次回は、いよいよ「あつみ菓子工房編」に参ります!!

ここも感動の嵐でした!





同じカテゴリー(デリカセンター)の記事

Posted by ビオ・あつみ at 12:00│Comments(0)デリカセンター
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ビオ・あつみ
ビオ・あつみ
〒430-0926
静岡県浜松市中区砂山町1168番地(サーラシティ浜松向かい)
TEL.053-456-5550
FAX.053-456-5551
営業時間 AM9:30〜PM9:00
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
アクセスカウンタ
削除
「デリカ、お肉の仕込み編 vol.4 」
    コメント(0)