エスカルゴのバター香草焼き

2014年12月23日

ただいま、あつみのパーティー特集コーナーでクローズアップされているのがこちら!

エスカルゴの水煮と殻付きのセット!

若かりし頃、エスカルゴの香草焼きを恐る恐る食べたことがありましたが、この香草バターって魔法みたい!
香草バターさえあれば、どんなお料理にも応用できて、ワインがどんどん進んじゃう~♪♪

エスカルゴのバター香草焼き



★ 香草バターのレシピ ★

【材料】
A・バター 100g
 ・パセリの葉 20g
 ・にんにく 2片
 ・玉ねぎ 1/8個
 ・塩 小さじ1/2
 
B・パン粉 大さじ4
 ・黒こしょう 少々

【作り方】
 1.フードプロセッサにAのバターと塩以外を入れ、みじん切りになったら、適当にカットしたバターと塩を入れ混ぜ合わせる。
 2.耐熱容器に殻とエスカルゴ水煮を入れ(殻の下に塩を盛ると安定しますよ♪)、香草バターをたっぷり載せます。
 3.Bのパン粉とこしょうをふり、250℃のオーブンで約5分~10分ほど焼きます。


香草バターは、バゲットに付けてもとっても美味しいですよ~(^-^)/

焼いている時に、バターとにんにくのいい香りに気絶しそうです(笑)

あまった香草バターは冷凍保存もできます。
タコやイカを使って炒めたり(もちろんオーブンで焼いてもOK!)、お肉ときのこを炒める時にソースとして使ってもイケますよ♪



エスカルゴのバター香草焼き

オリーブオイルにもヌーボーがあるなんて!!

収穫したてのオリーブを24時間以内に圧搾しました。
香りを楽しむオイルなので、サラダ、カルパッチョに回しかけたらいい風味でしょうね~♪
グリル料理にも仕上げにサッとひとかけしても香りが楽しめますよ。


時節柄かワインやスパークリングワインを買われていく方もよく見掛けるようになりました。
パーティ特集コーナーには、ワインにぴったりなおつまみ、パテなどを集めて選びやすくしております。


ぜひごゆっくり店内をお買い回りくださいませ。







同じカテゴリー(ご馳走情報)の記事
「お盆のごちそう」
「お盆のごちそう」(2024-08-15 09:30)


Posted by ビオ・あつみ at 12:20│Comments(0)ご馳走情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ビオ・あつみ
ビオ・あつみ
〒430-0926
静岡県浜松市中区砂山町1168番地(サーラシティ浜松向かい)
TEL.053-456-5550
FAX.053-456-5551
営業時間 AM9:30〜PM9:00
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
アクセスカウンタ
削除
エスカルゴのバター香草焼き
    コメント(0)