「あたりめ vs. 黒酢の酢いか」
おはようございます!ビオ・あつみです。
いつもご来店いただきましてありがとうございます!
本日はお肉がおいしい
自家製生餃子の日です!
焼くだけでカンタン♪ 生餃子はジューシーで、パリっと焼けるのでおいしさを満喫できます(^-^)10個入り、20個入りがありますので、食べたいだけどうぞ~♪
最近読んだお料理の本に、「餃子は冷凍保存に向いてない」とあり驚いてしまったのですが、生餃子はやっぱり買ったその日に食べるのが一番おいしいと思います!
レジ付近で展開している、5月のオススメ品
「あたりめ」「黒酢の酢いか」。
おかげさまで、接戦の展開をみせております!(戦っているわけではないんですが^^; )
レジ待ちの折、奥様とご一緒に買い物に来られた旦那さまが手に取ってくださるケースが多いのが珍味の強み、という感じがします。
僅差であたりめに軍配が上がっている現在ですが、みなさまはどちらがお好みですか?
(どちらも美味しくてオススメです♪)
あたりめは硬いですが、イカと塩のみの素材の旨さをじんわり感じられます。
この味を知ってしまうと、またこれを食べたくなってしまう… 魅惑的な珍味なんです(^-^)
さて店内では、昨日から
「初夏を先取り!涼味フェア」を開催中!
今が旬のかつお。みょうが、にんにくも出始めています。
薬味をたっぷり載せて初夏の風味を味わってください!
かつおは、薬膳的には身体を温める効果があります。胃腸を整えるほか、血液を補って筋肉をつくり、栄養を補給する働きもあるので、気力と体力の回復に効果的といわれています。
かつおは優秀なタンパク源なんですね♪(^o^)
薬味のにんにくは、免疫力を高めたり、ストレスの改善、胃腸を温めるほか、殺菌や解毒の効果があります。
旬のものを上手に摂って、身体がバテないような食養生をなさってください。
鮮魚コーナーのおさかなは、ピッカピカで新鮮なお魚です!
いいお魚は光り輝いているのです♪♪
イキのいいお魚は味もバツグン! 16時ころ伊良湖港直送便が届く予定です。
あつみ!!今週の探し物はこれ! ⇒ ★★★
チラシは上記のリンクをご覧ください。
それでは本日もみなさまのご来店を心よりお待ちしております!
関連記事